そもそも、サンクスギビングとは「収穫感謝祭」の意味である。毎年11月の第四木曜日に行われ、今年は24日が感謝祭。17世紀前半、イギリスからアメリカ大陸に渡ったピルグリムたちが寒さと飢えで困り果てたときに、彼らを助けたのがネイティブアメリカンたち。その土地を知り尽くした彼らのノウハウによって、イギリス人入植者たちは次の年の秋に多くの食べ物を収穫することができた。それに感謝して、ネイティブアメリカンを収穫後の祝宴に招いたがサンクスギビングの由来である。国民の祝日となったのはリンカーンが大統領になったとき、らしいよ。
(詳しくはこちらを読んでみてください)
さてさて、アマーストはこのサンクスギビングに際して、一週間超休講になる(ここまで長期の休みになるのは、大学の中では結構珍しいことらしい。)
通常、このような休みの際、実家に簡単に帰れないインターナショナルスチューデンツはキャンパスに残るか、旅行に行くかするのだが、わたしは幸運なことに、コネチカット州に実家があるアマーストの友人が「うちにホームステイしてアメリカのサンクスギビングを体験しなよ!」と誘ってくれた。ので、そのオファーに感謝して、ご厚意に甘えることにした。
ということで!人生初のサンクスギビング体験!サンクスギビングの目玉はやはり特別な食事であり、私も友達のお母さんと一緒にキッチンに立っていろいろお手伝いさせてもらったので、その様子をちょっくらご紹介できたら、と思っている。今回の投稿では、前日の水曜日に作ったものを紹介!
まずは、ローストターキーを美味しく食べるには欠かせないクランベリーソース作り。日本ではなかなか見ることのできない生のクランベリーだが、こちらでは特に感謝祭からクリスマスにかけてよく使われるので、スーパーでビニール袋に入ってふつうに売っている。
洗って傷んだ実を取り除いたら、水と砂糖とオレンジピールとショウガのみじん切りを煮立たせた鍋に、ばさーっとクランベリーを投入。
投入時 |
15~20分くらいで、クランベリーの皮がぷちぷち弾ける音が聞こえてくる |
完成間近。オレンジのいい香りがする。 |
ビンに入れて、冷蔵庫へ! |
そして、手間のかかるパイも前日に焼いてしまう!サンクスギビングで食べるパイと言えばアップルパイかパンプキンパイなのだが、木曜日のディナーに来るお客さんがアップルパイを持ってきてくれるということで、パンプキンパイを作った。
ベイキング経験ほぼゼロの私にとってパイづくりなど縁遠いと思っていたのだが、、、
割とうまく生地が伸ばせて、かつ淵の模様もけっこう上手に出来たのでご満悦。
まずはこのパイ生地のみを、オーブンで焼きます。
できあがりー!
とりあえずお役に立てたのか邪魔をしただけなのかは不明だが、楽しくお手伝いを致しました。
次回の投稿ではディナーの写真を載せられると思うのでお楽しみに:)
0 件のコメント:
コメントを投稿