2017年6月30日金曜日

授業が始まりました! の巻

 本日4回目の授業がありました!
 21日(水)のプログラム初日にあったプレイスメントテスト(組み分け試験)に基づいて、全88人の参加者が8~10人ほどのクラスに分けられました。クラスは大きく分けて、完全初心者向けのElementary、1~数年アラビア語を勉強した人向けのIntermediate、そして、会話および読み書きはほぼできる人向けのAdvancedがあります。そして、この三つのレベルをさらにLow, Mid, Highの三つに分けます。わたしはMid-Intermediate、つまり、中の中のクラスに入りました。

 アマーストではAl Kitaab (文字通り「The Book」)という教科書のPart1を1年間かけて終わらせたのですが、このクラスでは、同じくAl KitaabのPart 2を使います。6週間で半分以上を終わらせるらしい、、、(恐怖)。その教科書がこちら。

Al Kitaabは、アメリカ、ヨーロッパの大学のアラビア語の授業で広く使われている有名な教科書です。しかも、編集者の一人のMahmoud Al-Batal 教授が今回のAUBプログラムのディレクターをしているんですよ!マフムードさん、アラビア語教育の世界ではかなり有名な人らしいです。

そして中はこんな感じ。この教科書には10単元収録されていますが、各単元の一番最初には、30~40の新しい単語のリストがあります。写真は単元1の単語リストです。これを見るとなんとなく私がいるレベルがお分かりになるかと思います。


 さて、習熟度別にクラスを振り分けられたはずなのに、私のクラスにはペラペラとアラビア語を話せる生徒も数人います。私は彼らの言っていることの半分くらいしか分かりません。このようなことが起きるのはなぜでしょうか?
 アラビア語サマープログラム参加者は、大きく二つのグループに分けることができます。一つ目は、アラビア語を完全な外国語として学び始めた人たちです。彼らは、将来学問や仕事に役立てたいと思って、ゼロからアラビア語の習得を目指しています。私もこのグループに属します。二つ目のグループは、アラビア語圏出身者、あるいはその血筋だけど、アメリカやヨーロッパなどアラビア語圏外で育って、その国の言語で教育を受けて来た人たちです。彼らの中には、アラビア語で家庭教育を受けて来た人もいます。
 さて、この事情を考慮すると、私のクラスで起きている不可解な出来事も理解しやすくなります。つまり、一見ペラペラとアラビア語を話している人たちは、家での日常会話は問題ないけど、読み書きがほとんど出来ません。だから、リーディングとライティングしかなかった組み分け試験で、彼らの言語能力は、アラビア語をゼロから始めた私と同等、と判断されたのです。
 移民がとても少なく、かつ、母語と教育を受ける言語が一致している人が大半を占める日本では、なかなかイメージが湧きにくいかもしれません。でもこの二つ目のグループに属している人の中には、自分の母語をきちんと読み書きできないのを悔しく思っている人もいます。切実な悩みだと思います。

 と、いうことで、わたしは10人ほどのクラスメイトと共に、毎日5時間のアラビア語の授業と4時間の宿題をこなしています。新しい単語と文法で頭がパンクしそうですが、プログラムを終えた時の自分の成長した姿を妄想しつつ頑張っています。

 最後に、、、。今回から、毎回の投稿で一つずつアラビア語の言葉をご紹介していきたいと思っています。今日の言葉は、一番大事な「こんにちは」!
!مرحبا   mar-haba!   マルハバ!
(ちなみに上のアラビア文字は右から左に読みますよ)

次回以降もお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿